2022年10月

落ちアユ 瀬張り網漁の様子

2022年10月14日,長良川の鏡島における瀬張り網漁の様子.まだまだ大漁にはほど遠く,アユが下りてくるのをのんびり待っている状態.今のところ,1日の漁獲量はせいぜい数百尾くらいの状況です.のどかで穏やかな時間が流れてい […]

続きを読む
試しにアユの日齢を調べました!

先日,漁師さんにいただいた産卵間近の落ちアユについて,生まれてから(孵化後)何日経っているのか,試行的に調べてもらいました.魚の頭に入っている耳石を使った「日齢査定」という分析です.日齢が分かれば,採捕した日付から遡って […]

続きを読む
余呉湖一周!兵どもが夢のあと...

10月16日(日),一度やってみたかった余呉湖一周登山に行ってきました.誰もが知っている「賤ヶ岳の戦い」の舞台.激しい戦いで余呉湖が血に染まったとの言い伝えも.歩いた尾根道には少なくとも5つの砦跡があり,すべて柴田群と最 […]

続きを読む
アユの亡骸をいただく

10月15日,長良川の落ちアユ漁(瀬張り網漁)の漁場に行ってきました.目的は,獲れたアユを数匹いただくこと.なぜ? 遡ること1日前.魚の耳石から日齢査定をやってくれる業者さんとお話ししていたら,「数匹だったら耳石の標本を […]

続きを読む
お知らせ
長良川シンポジウム(10月29日9:45~)でアユの研究成果を発表します!

ここ3年間取り組んできた研究プロジェクトのシンポジウムを10月29日(土)午前に開催します.私は第1部研究報告で登壇します.「論文の紹介」にもアップしている「長良川におけるアユの時空間動態」について,分かりやすく報告いた […]

続きを読む
水環境
河間(がま)に行く

ただいま,水田環境に関する書籍の編集・執筆に関わっています.担当箇所がいくつかあるのですが,その1つに「輪中の水田環境」と題したコラムがあります.先日(9月27日),その取材で岐阜県大垣市北方町にある「北方町がま広場」に […]

続きを読む
お知らせ
【論文紹介ページの更新】長良川のアユ分布

長良川流域のアユの時空間分布に関する論文紹介ページを作成しました.環境DNA技術を使い,繊細かつ大胆に川を駆けるアユの姿に迫ります.詳しくはコチラ.

続きを読む
お知らせ
研究アウトリーチのためのサイトを開設しました!

サイトを開設しました!

続きを読む